2025年01月10日

1月の営業について。

お待たせ致しました。
10日㈮〜新年の営業を始めます。
定休日(水)(木)
☆今年も新年の特別な珈琲を焙煎致しますので是非お越し下さい。
KIMG6707 (1).jpg
写真 手前はメンテナンス後
☆当店の珈琲は雑味の無いクリアーさと芳醇な香りと味の強さを実現させ、絶妙なバランスを常にキープする様に務めております。定期的なお休み中にどうしてそんなに長く休むのか?との質問を頻繁に受けます。綺麗な什器や豪華な設備は無い当店ですが、10年以上使った煙突の中がこれほど綺麗なお店はなかなか無いと思います。雑味は無いが味が薄かったり、コクがあると感じていたが、冷めてくると舌に残ったり(アク)、と他店に良くある珈琲とは何かが違う?そんな味を実現する為に機械のメンテナンスにはとても時間を使っております。焙煎機+焙煎人の技術が合わさってこそ美味しい珈琲となり、その中には焙煎機をメンテナンスする技術や良い原料を探してくる技術も含まれ、
お客様にはいつも値段以上のお得感を感じて欲しいという気持ちで仕事をしております。 

当店は珈琲専門店です。(豆売り主体の店舗です。)下記注意事項をご一読下さい。
※狭小店舗で、飲み物は珈琲のみ(アレンジコーヒーもほぼ無いです。)ラム酒の効いたケーキ等大人向けの物ばかりです。普通の喫茶店とは異なりますので、お子様や珈琲に興味の無い方にはとても退屈な店です。全てのお客様を受け入れられないのは残念ですが、高知県は人口比辺りの喫茶店率は日本一となっておりますので、ご自分に合ったお店をぜひ探してみて下さい。当店は珈琲という飲み物を通して自分自身と会話する様な店舗となっておりますので、コンセプトをご理解の上お越し頂けますとありがたいです。
当店のコンセプトをご理解いただけないお客様を稀にお断りする事がございますが、
当店と致しましても大変不本意な事です。
ご来店前にこの注意書きが皆様の眼に留ります様に御周知の程、宜しくお願い致します。
@コーヒーを飲まない方、未就学児童の入店(テラス席を含む)をお断りしています。
(コーヒーを飲む方は何歳でも歓迎致します。)
A席利用のお客様はコーヒーの注文のある方のみとさせて頂きケーキのみの利用は大人も
子供もお断り致します。持ち帰りにてご家庭でお楽しみ下さい。
B抽出はハンドドリップでとても時間がかかります。
C禁煙の店舗です。
D狭小店舗です。(4名以上のお客様は全ての時間でお待ち頂く可能性がございます。少人数でお越し頂けますと有難いです。)

経営的にも苦渋の決断ですが、高知では稀有な存在である、飲み物が珈琲しか無い本物の
珈琲専門店の道なき道を進んで行く所存です。
至らない所が多い当店ですがこれからも応援宜しくお願い致します。
posted by 店主 at 00:00| お知らせ

2025年01月01日

2025 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

新年の営業は10日㈮〜となりますのでもう暫くお待ち下さい。
お休み中に珈琲豆が欲しいお客様は出荷先の各店舗へお問合せ下さい。
@道の駅 布施が坂(津野町)
 住所〒785-0411 高岡郡津野町船戸654-1 電話 0889-62-3225
Aアンテナショップ満天の星(高知市)
 住所〒781-0082 高知市南川添24-15 電話 088-883-5039

☆昨年末、巳年に相応しい場所をお客様に教えて頂きましたので共有致します。
NHKのテレビ番組 家族に乾杯でウエンツ瑛士が訪れた
 白龍湖( https://map.yahoo.co.jp/v3/place/ppvtofgvO8k
個人で管理している北川川の河川敷の端にある湧き水をせき止めた湖というより小さな池 )の下流に蛇ヶ淵という淵がありその河原に石を積んでお願い事をすると叶うという不思議な場所があります。テレビでは放映されませんでしたが、白龍湖から徒歩30秒ほどの下流にあります。SNS等で話題になり白龍湖はまあまあ有名になって来ましたが、目と鼻の先にある蛇ヶ淵はほとんど知られていないと思いますので、ここで宣伝しておきます。信心深さの無い方でも多くの方が色んな想いで積んだ無数の天然石をアートと捉えて楽しむ事も出来ると思います。わざわざ遠くから来る程でもないですが(笑)、正月の凛と張りつめた空気とマッチしてとても気持ちの良い場所で、身体の中から浄化される様な癒しの場所です。
騒いで楽しむ場所では無いので、静かにお楽しみ下さい。
KIMG6695.jpgKIMG6696.jpgKIMG6697.jpgKIMG6698.jpgKIMG6700.jpgKIMG6701.jpg
KIMG6703.jpg
白龍のいる湖から蛇ヶ淵へ、辰年から巳年に移り変わる本年に相応しい穴場です。
当店とセットで是非お出かけ下さい。
posted by 店主 at 00:00| お知らせ

2024年12月26日

コーヒー豆を出荷致しました。

もうお買い求め頂いているお客様も多いですが、
年末年始のお休み用に珈琲豆を出荷致しました!!

@道の駅 布施が坂(津野町)
 住所〒785-0411 高岡郡津野町船戸654-1 電話 0889-62-3225
Aアンテナショップ満天の星(高知市)
 住所〒781-0082 高知市南川添24-15 電話 088-883-5039

当店お休み中は各店舗にお問合せ下さい。
沢山出荷致しましたが、すでに幾つかは売れてしまいましたので、
お早目にお問合せ下さい。
当店の年末年始のお休みは、
12/25(水)〜翌1/9(木)までとなっております。
ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

KIMG6640.jpg
津野町役場本庁舎前のサクラが狂い咲きしておりました。当店周辺でも季節外れのユリが咲き、紅葉するはずの木々がなかなか色づかない、散らない・・・。今年は季節の変化に戸惑いと不安を感じました。狂い咲きのサクラには沢山のメジロが歓喜の鳴き声をあげながら花の蜜を吸っておりました。温暖化に対抗する期間はとっくに過ぎて、これも自然と捉えて順応していく時期にきている様です。
では良い年をお迎え下さい。来年もまた宜しくお願い致します。
posted by 店主 at 15:55| お知らせ

・自家焙煎珈琲 ・手作りケーキ ・コーヒー豆の業務卸 ・コーヒー器具、雑貨
spacer2.jpg hp_shopcard_back.jpg spacer2.jpg spacer2.jpg spacer2.jpg copyrights.jpg