※スマートフォンでご覧のお客様は是非デスクトップ版でご覧下さい。
(通販のご案内や焙煎にかける思い等は左上のバナーをクリックしてご覧ください。)
(通販のご案内や焙煎にかける思い等は左上のバナーをクリックしてご覧ください。)
ここ数日、晴れ間が多く出る様に感じていたら本日梅雨明けが発表された。たっぷりと水分を含んだ地面から大量の湿気があがってむしむしと暑い。前回に続き今回も撮りためていた写真を大量に掲載する。今回は、ほぼ?「カエル」である。カエルは世界的に環境指標生物とも言われている。成長の過程で水陸両方の環境を利用すること、成体が様々な小昆虫を餌とする一方でオタマジャクシ・成体とも肉食性の昆虫、ヘビ、鳥などの餌となり「食物連鎖の要」であることから指標に適しているという事が由縁である。当店でもたまに取り扱っている、レインフォレストアライアンスという認証コーヒー豆(環境に負荷をかけない方法で生産された豆)の麻袋にはカエルのイラストが印刷されている。また擬人化し易いビジュアルでとても感情移入しやすく、様々なキャラクターグッズになっていて人気がある。
では実際に観察してみるとどうだろう?蛇や鳥につねに狙われ、人間の生活により生息域が奪われ、「小さなカエルというものは兎に角弱い」という印象を受ける。自分がもし急にカエルになってしまったらつねにビクビクして暮らす羽目になるだろう。しかし実際のカエルを観察するととても呑気な生き物に見える。先日、暑くも寒くも無く風も無い本当に穏やかな日、そんなカエルが葉っぱの上で寝ている姿を見た。どこか具合が悪いのかな?と思ったが、写真を撮っていたらそっと眠た気な目を開き、翌日にはいなくなっていたので、
きっと本当に熟睡していただけなのだろう!!
今年は全体的に数が少なく水辺の周り以外には少ないのだが、葉っぱの上にお座りしている姿がとても可愛く写真の枚数がついつい増えてしまう。性格も個体差が凄く有り、気配で逃げる奴、どんなに近づいても大丈夫な奴等様々で楽しい。
良い写真が撮れると「ありがとう」とつい挨拶してしまう(笑)!!。
多様な生物を育む四万十川源流の森からこんこんと湧き出た水が
当店の珈琲にも使われております。
散策の後には是非お立ち寄り下さい。
当店は珈琲専門店です。珈琲好きの集まる大人向けの店です。
下記注意事項をご一読下さい。
@未就学児童の入店を禁止致します。
Aお席利用のお客様はコーヒーの注文のある方のみとさせて頂きケーキのみでの利用は大人も子供もお断り致します。持ち帰りにてご家庭でお楽しみ下さい。
※席数8席の狭小店舗です。4名以上のお客様は全ての時間でお待ち頂く可能性がございます。少人数でお越し頂けますと有難いです。
経営的にも苦渋の決断ですが、高知では稀有な存在である、飲み物が珈琲しか無い本物の
珈琲専門店の道なき道を進んで行く所存です。
至らない所が多い当店ですがこれからも応援宜しくお願い致します。
当店の珈琲にも使われております。
散策の後には是非お立ち寄り下さい。
当店は珈琲専門店です。珈琲好きの集まる大人向けの店です。
下記注意事項をご一読下さい。
@未就学児童の入店を禁止致します。
Aお席利用のお客様はコーヒーの注文のある方のみとさせて頂きケーキのみでの利用は大人も子供もお断り致します。持ち帰りにてご家庭でお楽しみ下さい。
※席数8席の狭小店舗です。4名以上のお客様は全ての時間でお待ち頂く可能性がございます。少人数でお越し頂けますと有難いです。
経営的にも苦渋の決断ですが、高知では稀有な存在である、飲み物が珈琲しか無い本物の
珈琲専門店の道なき道を進んで行く所存です。
至らない所が多い当店ですがこれからも応援宜しくお願い致します。