2019年03月27日

日常と散歩と写真 3月号

暖冬を肌で感じた2月。体が慣らされた所で3月は冷え込む日が続く。しかし後半に入り肌寒いながらも春らしくなってきました。
野花がそこかしこに咲いている。注意していないと見落としてしまいそうな花。
しかし良く観察すると、とても美しい!!。
春のお散歩は被写体が多すぎてついつい長くなってしまう・・・。
mini_190316_0938.JPGmini_190306_10210002.JPGmini_190313_1038.JPGmini_190327_0951.JPGmini_190317_07380001.JPGmini_190305_0747.JPGmini_190322_0730.JPGmini_190323_0740.JPGmini_190326_0754.JPGmini_190306_11450001.JPGmini_190315_1450.JPGmini_190313_1211.JPGmini_190308_07520001.JPGmini_190309_07270001.JPGmini_190325_0721.JPGmini_190312_07270001.JPGmini_190322_0744.JPGmini_190326_0811.JPGmini_190322_0736.JPGmini_190327_1133.JPGmini_190327_1059.JPGmini_190327_1138.JPGmini_190327_10540001.JPGmini_190327_1051.JPGmini_190327_1019.JPGmini_190309_07400001.JPGmini_190326_07320001.JPGmini_190324_07440001.JPG
mini_190327_1136.JPG
mini_190326_1005.JPG

トンネルの進捗状況
出口側の工事が進んでいた。巨大な高所作業車がとてもかっこ良い!!

mini_190327_1124.JPGmini_190327_1125.JPG
mini_190327_1012.JPG

当店は珈琲専門店です。珈琲好きの集まる大人向けの店です。
下記注意事項をご一読下さい。
@未就学児童の入店を禁止致します。
Aお席利用のお客様はコーヒーの注文のある方のみとさせて頂きケーキのみでの利用は大人も子供もお断り致します。持ち帰りにてご家庭でお楽しみ下さい。
※席数8席の狭小店舗です。4名以上のお客様は全ての時間でお待ち頂く可能性がございます。少人数でお越し頂けますと有難いです。
経営的にも苦渋の決断ですが、高知では稀有な存在である、飲み物が珈琲しか無い本物の珈琲専門店の道なき道を進んで行く所存です。
至らない所が多い当店ですがこれからも応援宜しくお願い致します。

posted by 店主 at 16:56| 観光案内。

・自家焙煎珈琲 ・手作りケーキ ・コーヒー豆の業務卸 ・コーヒー器具、雑貨
spacer2.jpg hp_shopcard_back.jpg spacer2.jpg spacer2.jpg spacer2.jpg copyrights.jpg